島川 学


しまかわ まなぶ 

  • 准教授、博士(工学)

 

 島川教員
  • 担当科目 
    • 1 年  情報工学基礎
    • 3 年  システム工学概論
    • 4 年  ソフトウェア工学
    • 専攻科  ファジィ工学特論

 

 

人間や生物などは,柔軟でしなやかな情報処理機能を持っています。そのような情報処理機能を,コンピュータを用いて実現させようとする手法の集成がソフトコンピューティングです。ファジィ理論やニューラルネットワーク,自己組織化マップ,進化計算などのソフトコンピューティング手法を色々な情報システムに応用する研究を行っています。 

その他に,身体に障害を有する人たちの日常生活を情報技術によって支援するための福祉情報工学に関する研究を行っています。例えば,携帯情報端末を用いた視覚障害者向けに建物内の施設情報を提供するシステムなどがあります。 

 

私自身のことを少し紹介したいと思います。 

私が中学生だった頃(1980年代),すでに「パソコン」と呼ばれるものがありました。当時のパソコンは,プログラムやデータをカセットテープに記録していました。(皆さんは「カセットテープ」って知っていますか?) 

コンピュータに興味を持っていた私は,情報処理科のある高校に進学するつもりでいましたが,担任の先生に勧められ,熊本電波高専(現熊本高専)の情報工学科に入学しました。高専はコンピュータや情報に関連する授業が多くあり,自分にピッタリの学校でした。やさしい先生方にも恵まれ,学生生活もとても楽しかったです。 

卒業後は大学へ編入学しました。そして現在,母校の人間情報システム工学科の教員となっています。 

【人間情報システム工学科の皆さんへ】 

「自分がやりたいことを見つけ,それにチャレンジしてください。私にできることであればサポートします。」 

 【中学生の皆さんへ】 

「自分がやりたいことを実現できる学校を見つけてください。それが熊本高専だったらうれしいです。」 

 

全国高等専門学校プログラミングコンテスト(通称プロコン)に参加する学生の指導教員をしています。 

 

2010年(第21回) 自由部門 特別賞
2009年(第20回) 課題部門 特別賞,富士通特別賞
2008年(第19回) 課題部門 敢闘賞,
            自由部門 敢闘賞
2007年(第18回) 課題部門 敢闘賞
2005年(第16回) 課題部門 審査員特別賞 

プロコン 

本校情報工学科と人間情報システム工学科の学生を中心に情報関連技術の修得を目指した活動をサポートしています。 

・情報処理技術者認定試験やCG検定に向けての勉強会
・ETロボコンへの参加
・IllustratorやPhotoshopなどのデザイン系ソフトの活用
・その他,学生の「やりたい」をお手伝い 

全国高等専門学校プログラミングコンテスト